はるかチャンネルまったり女装ブログ

最近の仕事事情について

日付: 2024年2月6日

こんにちは!はるかです。

今回はYouTubeコメントかTwitterで現状の仕事や東京に行く頻度について聞きたいと言われていたのを思い出したのでブログにて答えていこうと思います

まず東京出張ですが、直近だとあと1回ぐらいは行く予定です。(おそらく来月あたり)

東京で仕事をしていたときに脱毛をしていたのですが、それがあと1〜2回ほど残っていることと、兄弟に会いに行くという用事で東京に定期的に出かけている感じですね

なので来月に東京でオフ会をしようかな〜と考えているところですね

風俗嬢として出勤できるかはわからないです

今の仕事についてですが、キッチンのアルバイトと風俗嬢とITの仕事(来月で契約終了)をしています

配分としては、キッチンは週20時間弱、ITは週10時間弱、風俗は月1回出勤するかしないかぐらいです

ですので月の収入としては余裕ではないけど生活はできるぐらいのレベルですね

画像が表示されていません

いや〜これはほんとうに無いですね

かれこれ7〜8年ぐらい無い気がします、学生のときに兄弟喧嘩したのが最後ですかね

前の記事でも言った通り私はストレスに弱いので怒るというストレスのかかる行為は避けたいのです

成年前はカンカンに怒ることもありましたが、エネルギーをかなり消費する割に怒って良いことが何にも無かったので、だんだんなくなりました

もちろんカンカンに怒ってもおかしくない嫌なことは社会で生きていたらありますが、そういう時はその元凶から逃げることで対応しました

その結果、今はカンカンに怒るようなことは起こらなくなりましたね

学生時代は逃げるというのは、それ相応の理由(いじめ、うつ、重い病など)が無いと不可能なので、現状に耐えながら常にイライラしてた気がします・・

小学校〜高校までは金曜日は安堵、日曜夕方はサザエさんシンドローム、そんな日々を送っていました

友達もいましたし、特別いじめを受けたわけではありませんが、閉塞感が常にありましたね

その点、社会人は良いです、自らの意思で嫌な環境から逃げることが可能ですから

人は基本変わらないと思うので(自分も含めて)、合わない人や環境とは距離をとるのが1番です!

画像が表示されていません

そういえば「ヴァイスシュバルツ」で「葬送のフリーレン」が収録されたことを知ってつい買ってしまった

アニメは今も放送中で面白いので是非アニメ好きの方は見てみてください

amazon primeやDアニメストアなどで見れますよ

こんな具合で今日も、貧乏フリーター女装のお昼は日課のアニメ見ながらコーヒーブレイクをして穏やかな日々を過ごす〜

~質問募集中~
はるかちゃんがルールであるこのブログではどんなジャンルの質問でも聞き放題!
みんなで質問してYouTubeとブログを盛り上げよう^0^
質問はこちら